• Carp
  • うらブロ!
  • 選手PHOTOスタジオ
  • 球団だより
  • イベント情報
  • 会員名簿
  • ログアウト
ページトップへ戻る

うらブロ!比嘉編成

 


「三軍名物」

2017.4.19


こんにちは!トレーナーの苫米地です!


暑かったり寒かったり変な天気が続いていますが、
元気にカープを応援して頂いていますでしょうか?


今回は、とある三軍の名物を紹介したいと思います!


まずはこちらの写真をご覧ください。




何か見えてきましたね~
良くわからない方はしっかり見て下さい(笑)




だんだん大きくなってきました!



もうおわかりいただけましたね!
これは三軍恒例のランニングメニューです。


この長~い心臓破りの坂道を登りきってゴーール!


・・・かと思いきや、極め付けの地獄の階段!!




この階段を登りきったら・・・



こうなります(笑)
写真では伝わりにくいと思ったのでこの臨場感を動画でぜひ(^^)
走っているのは、戸田選手・横山選手・アドゥワ選手・長井選手でした!


このメニューは三軍の中でもキツイメニューです。
もしこの場所を見つけたら皆さんも走ってみて下さい(笑)


ちなみにスタート付近にお墓があるので、
安易ではありますが通称『墓場』と呼ばれています。


一見、科学的なトレーニングではないように見えますが、
色々な面で活きてくると思います。


例えば、これだけの練習をすると、普通の練習で余裕が出てくるんです。
そうすると自分に足りない物を補う練習を自分から求めるようになっていきます。


やらされてするよりも自分から考えて練習をする。
これが一番良い練習であり一番成長すると僕は思います。


基礎の底上げ!まずはここを頑張ってもらってます。
一軍で輝くその日まで!みんな頑張ろう!



   

………………………………………………………………………………………………………………………



「三軍の愉快な仲間達」

2017.4.12


こんにちは!トレーナーの苫米地です!


シーズンが開幕しました。
これまではオープン戦の不安を一掃してくれる頑張りを見せてくれていますね!
長いシーズンはまだこれからですが、一戦一戦頑張ってほしいと思います。


今日は、現在三軍で一緒にやっている仲間を紹介します。


理学療法士の資格を持ち学校ではトップの成績で卒業した小川靖之君です!
縁がありカープ4年目!みんなには、「姉さん」とか「ヤスコ」って呼ばれています。
現在、独身、彼女なしなのでみんなにからかわれてオネエ設定されています(笑)


ちなみに理学療法士とは、一言でいうならば動作の専門家!
関節可動域の拡大、筋力強化、痛みの軽減など運動機能に直接働きかける治療法から、動作練習、歩行練習などの能力向上を目指す治療法まで様々な事を行います。
いわゆるリハビリのスペシャリストですね(^^)




一緒に写っているのはドラフト2位の高橋くん。

現在怪我で出遅れていますが、今出来ることをしっかり頑張ってやっています。
近い将来左のエースと言われる存在になってくれる事を祈っています。




これはトレーニングのフォームを確認しているところです。
『ヤスコ』が昴也くんのおしりに見とれているわけではありません(笑)


三軍ではただ怪我を治すだけではなく、
今後プロ野球選手として成長していくために、技術的にも向上していかなければなりません。


楽しい雰囲気でやる事もありますし、
「もう三軍やだっ!」と思うぐらいしんどい事も沢山ありますが、
そこを我慢して、怪我する前より成長してもらって試合に戻ってもらうのが一番の理想です。


その為に、トレーナー・コーチ共々頑張っています。
ここからマツダスタジアムで暴れてくれる選手が出てくれると僕らは本当に嬉しいです!


選手の仕事は野球をすること。
野球が出来ないことは本当に苦しいですが、
目標を持って頑張ってもらう為僕らもサポートして行きます。



   
<< 3月