「鈴木選手 獲得秘話。」 |
ファン倶楽部の皆さま、こんにちは!
昨年から大ブレイクし、今やカープの中心選手までに成長した鈴木誠也選手!
(入団1年目の初々しい誠也です)
彼は2012年ドラフト会議にて、ドラフト2位で指名されカープとの交渉権を獲得しましたが、実はこの人のアピールがなければカープの鈴木誠也は誕生していなかったかもしれません・・・(^^)
そう・・・関東地区担当の尾形スカウトです!
彼のスーパーファインプレーです!
この年のドラフト会議、事前協議の中では上位指名は投手中心、下位指名で有望野手獲得の構想がありました。
そんな中、ビデオで選手を確認していた当時の野村監督が鈴木選手に注目。
そして担当の尾形スカウトに「この選手はどうだ?」と質問したところ、尾形スカウトは・・・
『2位までに指名しないと獲得できません。』
と進言。最終的に当初の予定を変更して2位指名に至りました。
現にドラフト会議後、指名挨拶に鈴木選手のところに向かうと福岡と北海道のテレビ局が指名されることを予想し駆けつけていて、肩透かしになっていたんです笑。
結果として、尾形スカウトの熱意が実を結んだ形になったのです(^^)
もし、鈴木選手が他球団に行っていたら、、、考えただけでもゾッとしますね(#_#)
尾形スカウトが担当する関東地区は、全国一将来有望な選手が多いので、視察する数も一番多くて大変な地区なんですが、いつも良い選手を推薦してくれる心強いスカウトなんですよ~!
「心の師匠」 |
こんにちは!
今日は僕の心の師匠を御紹介します!
知っている方もいるかもしれませんが、僕の母校は『報徳学園』です。
『報徳学園』は一般的な高校と違って、
「二宮尊徳先生」の報徳思想(徳を持って徳に報いる)を学びます。
江戸時代後期に活躍された方で、
通称「二宮金次郎」というとピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
薪を背負って本を読んでいる像はよく見かけますよね(^^)
あれが「二宮尊徳先生」です。
僕も高校では、『徳を積んで行くと最後は自分に返って来るんだよ』と教えて頂きました。
入学当初は期待と不安でドキドキしながら登校していました。
もちろん野球部に所属していたのですが、先生方には本当にお世話になりました。
まだ当時の先生方もおられますので、激励を受けたり、
タイガースファンの先生には「カープ強すぎるから手加減してくれ」って言われたり(笑)
母校に来ると心が洗われて、初心に戻ることができます。
皆さんの心の師は誰ですか?(^.^)