• Carp
  • うらブロ!
  • 選手PHOTOスタジオ
  • 球団だより
  • イベント情報
  • 会員名簿
  • ログアウト
ページトップへ戻る

うらブロ!八谷ドミニカ駐在

<< 7 月  


「ミーティング」

2017.8.31

Buenas Tardes!!

アカデミーでは、ボールやバットを使った実技はもちろん、ミーティングも定期的に行っています。



ミーティングは午後から行うことが多く、この日は昼食後の15時から行いました。
講師を務めるのは古沢コーチ。

この日のミーティングのテーマは
・投手が打者を攻める時に考えるべき注意点
・打者は投手からの攻めに対してどういった対応、考え方をするか
・練習に対する姿勢の重要性について

古沢コーチが言われた内容を、日本でもプレーしたフェリシアーノ投手コーチがスペイン語に翻訳して選手たちに伝えます。
フェリシアーノ投手コーチもクレート同様、日本語が堪能です。
ここではクレートと逆で日本語をスペイン語に訳して20人くらいの前で話すだけなので、気が楽だと思います(笑)
クレートはスペイン語を日本語に、しかも3万人のお客さんの前で話さなくてはいけないので、相当緊張したと思います(汗)



身を乗り出して聴く選手もいました。



写真の右から2番目の選手は以前練習着を紹介したときに登場してくれたモンティージャ。
以前の記事はこちら≫≫
当時はまだ練習生でしたが、めきめきと成長し、現在は契約選手に昇格!

ミーティングで学んだことを実戦で活かせるよう、選手たちには練習の時から意識して取り組んで欲しいですね!

   
………………………………………………………………………………………………………………………


「情報誌」

2017.8.27

Buenas Tardes!!


実はアカデミーでは、広島市立大学からインターンシップ生として毎年2名、
学生さんが派遣されています(活動期間は約5か月間)。


派遣中、インターンシップ生はドミニカで様々な活動を行うのですが、 その中でも日本の文化やニュースなどを取り上げ、アカデミーの掲示板で情報誌として掲示する、という活動があります。


その情報誌を張っている掲示板がこちら。




たくさんの記事が張られています。
インターンシップ生は、こういった情報誌をスペイン語で作成します!!




右はバティスタの初打席初ホームランの記事で左はメヒア支配下登録の記事。



日本の球団事務所から送られたバティスタが載った新聞記事のコピーと 、
左はバティスタが活躍した試合でのクレートとのヒーローインタービュー。
クレートが日本で人気になっていることも書いてあります(笑)


こういった記事は、アカデミーの選手達やスタッフ達も読んで喜びますし、
何より具体的な目標として選手達の練習の励みになっています。
インターンシップ生のスペイン語上達にも大いに役立ちます。


今後どういったニュースが掲示されるか私たちも楽しみにしています^^



   
………………………………………………………………………………………………………………………


「日本スタイル」

2017.8.22

Buenas Tardes!!
アカデミー駐在員の八谷です。

今回はアカデミーの練習風景をお届けします!



何をしているかというと・・・”素振り”です!

いわゆるボールを打たないでただひたすらバットを振り続けるあの練習です。

日本だとごく当たり前の練習方法ですが・・・
ドミニカでは"素振り"をしてスイングのフォームを固めるという考え方がなく、めちゃくちゃなバッティングフォームをしている選手も多いため、こうして練習の終わりごろに全員で素振りを100回行っています。

「素振り100回くらい楽勝だろう」と思いきや、ここのみんなは素振りに慣れてないのでキツいらしく、手を抜いたり回数をごまかしたりすることもしばしば・・・。

手を抜いた選手を見つけた古澤コーチから「もう帰れ!!」と怒号が飛ぶこともあります(笑)

選手達にとって日本スタイルの練習方法は厳しいかもしれませんが、ここで自分の力を伸ばして、チャンスを掴み日本で活躍してほしいと願っています。




   
………………………………………………………………………………………………………………………


「たまには」

2017.8.10

Buenas Tardes!!
アカデミー駐在員の八谷です。

長い間駐在生活をしていると、たま~に食べたくなるものがあります。


ドミニカでも中華街があり、そこでは日本のインスタント食品が買えます。
ラーメンだったり、ソースやきそばだったり・・・

先日、滅多に流通していないソース焼きそばを見つけて、
思わず1パック5袋入りを3パックも購入してしまいました。
買ったその日に早速実食!3袋分を一気に調理しました(笑)



キャベツとネギを入れ、フライパンで炒めると、ソースと青海苔の良い香りが!!!




5分もかからず完食しました(笑)

日本のインスタント食品は世界を救います。



   
<< 7 月  
9 月 >>