• Carp
  • うらブロ!
  • 選手PHOTOスタジオ
  • 球団だより
  • イベント情報
  • 会員名簿
  • ログアウト
ページトップへ戻る

うらブロ!比嘉編成

3 月 >>


「もう一人の侍」

2017.2.24

こんにちは。トレーナーの苫米地です。

今回はまずはこの3人・・・



菊・せいや・こうすけ!

一旦チームを離れ、WBC日本代表に合流しました。


がしかし!


実はカープにはもう一人「侍」がいるんです。



西村トレーナーです。
彼もWBC日本代表と行動を共にし、カープの3選手をサポートします。


もちろん、日本代表のメインのトレーナーは別にいますが、代表に選出された選手がいるチームのトレーナーも自チームの選手をサポートするために、同行します。


僕も昔、日の丸を背負って戦った経験があります。
2002年インターコンチネンタルカップに、選手として出場しました。


シーズン中とは全然違う雰囲気があり、緊張感も違います。
得るものはとても多いと思います。


怪我に気を付けながら、世界一を目指して頑張ってもらいたいです。


そしてカープに戻って来た時、
その経験を生かしてカープを日本一に導いてくれることを祈っています。



   
………………………………………………………………………………………………………………………



「キャンプ」

2017.2.15

こんにちは!トレーナーの苫米地です!


今年もキャンプが始まり数日が経ちました。


今回は、普段メディアでは公開されない宿舎での選手の様子や、トレーナーがキャンプ中どんな所で何をしているのかをご紹介しちゃいます!


実は僕、自己紹介で「三軍のトレーナー」と書きましたが、キャンプ中は一軍の手伝いをさせてもらっているんです!


まずはこちら!



ここはトレーナー室として使っている部屋で、練習前後に選手のケアを行います。


色々な話が飛び交い、リラックスしながら楽しい雰囲気ですよ~!


最後の選手が終わり気付ば夜10時・・・なんてこともあります(笑)


その仕事終わりに



シルエットでわかる方もいると思いますが・・・


1人黙々と素振りをしている選手も!

今年のカープ、もっと強くなるはずです!

今年も期待できます!僕も選手に負けず日々成長出来るよう頑張ります!



   
………………………………………………………………………………………………………………………


「はじめまして!」

2017.2.3



はじめまして。2月はプロ野球界の正月という事で、まずはこの挨拶から‼

皆さん、明けましておめでとうございます‼️
現在トレーナーとしてカープにお世話になっている苫米地(とまべち)です。

私は、カープで一軍・二軍・三軍とある中で、三軍に携わっています。

カープの中で三軍とは、怪我・病気をした選手、先発投手など遠征に帯同しない選手のケアや病院への随行、強化選手の体力強化などを大野練習場にて担当しています。


そこで私のコイココロは、シーズン中は遠征に帯同せず、本拠地広島にて懸命に選手を支えるという今年の自分の目標と意味を込めて「一所懸命」と言う言葉を選ばせて頂きました。

これからなかなか表に出ることのないトレーナーの仕事内容などを皆さまに伝えていければと思っていますので、お付き合いの程、宜しくお願い致しますm(._.)m