「大学記録」 |
2017.7.27
みなさん、こんにちは!!
後半戦に入り、季節は夏!!ますます暑くなり、忙しい毎日!!
体調管理が難しいですね(*_*)
移動、移動、移動で体力が・・・
しかし、チームの為に頑張って行きましょう(^0^)/
今回の出張で久しぶりに神宮球場に来ています!
井生スコアラーに、忙しくてブログのネタが・・・と、相談したところ、
「俺はこの間、甲子園の思い出を書いたよ~!
彰は神宮なんだし、大学で記録持ってるんだから大学の思い出書いてみたら」って(笑)
了解です!(^^)!
なら、その時の事を書かせてもらいましょう(笑)
私事で恐縮ですが、大学は名門法政大学!先輩には有名な方がたくさんいます。
神宮での思い出は、
1シーズンのホームラン記録(7本)と、4試合連続ホームランの二つの記録を出したこと!
この記録はいまだ破られていないそうです。
6大学野球の雑誌がリーグ戦前に発売されると思うので、
見る機会があれば僕の名前を探してみてください(笑)
ほかにも神宮に来ると色々思い出す事がありますが、もちろん他球場もありますよ!
まぁそれはまた次の機会にということで!
色々飛び回るお仕事ですが、暑さに負けず、高校球児の熱さにも負けず(笑)、
頑張って行きたいと思っています(^^)
なんか無理矢理まとめてすみません(笑)
では、では、仕事します!
………………………………………………………………………………………………………………………
「備えあれば憂いなし!」 |
2017.7.15
みなさん、こんにちは!!
前半戦も終わり、今年も首位で折り返し!良い流れで後半戦に入れますね!!持ち物は、パソコンのセット、バインダー、手帳2冊、選手名鑑、名刺入れ、
資料など入ったファイル、延長コード、望遠鏡、筆箱、あと細々した物が入っています!!
パソコンは電源が1試合持たないのでどうしても延長コードがいるんですよね・・・
手帳も、試合前で伝えることや、気づき・反省を書く試合用とスケジュール管理用でどうしても2つ必要ですし・・・。
自分はどちらかと言うと、荷物が多い方だと思います(*_*)
その理由は、スコアラー一年目の時に経験した東日本大震災です。
その時僕は、ちょうど横浜スタジアムで視察していたんです。
グラウンドにお客さんや関係者の人が避難したり、
横浜駅まで歩いて帰るのに2時間もかかったりと、とにかく異様な光景でした。
その時の経験があるので、いつ何時何が起きても大丈夫なように荷物を用意しています!
特に着替えは多めに準備していますよ!
自分はリュックを使っていますがいつもパンパン・・・。
雨の時はさらにレインコートや透明のビニール袋を入れていきます!
めっちゃ重たいですが、備えあれば憂いなし!でこれからも頑張って行きます(^^)