• Carp
  • うらブロ!
  • 選手PHOTOスタジオ
  • 球団だより
  • イベント情報
  • 会員名簿
  • ログアウト
ページトップへ戻る

うらブロ!松本マネージャー

 


「仲良しルーキー」

2017.4.27


皆さん、こんにちは!2軍マネージャーの松本です!
 
前回の「うらブロ!」に登場してくれた西川くん!
1軍に上がり、24日のヤクルト戦でさっそく決勝タイムリーを放ってくれました!
 
活躍後のスマイルは「こまブロ!」でチェックできますので、こちらも見てみてください!
≫≫「こまブロ!」

怪我をしていたからとはいえ、
2軍から上がった選手が活躍してくれるとやっぱり嬉しいです (>_<)!
これも2軍マネージャーとしての醍醐味ですね~

これからも一人でも多くの選手が1軍で活躍してもらいたいですね!
そのためにも裏方として、しっかり選手を支えていきたいと思います!

そして今回は、今年入団した期待の高卒ルーキーを紹介します。

皆さん、こんにちは!2軍マネージャーの松本です!

前回の「うらブロ!」に登場してくれた西川くん!
1軍に上がり、24日のヤクルト戦でさっそく決勝タイムリーを放ってくれました!

活躍後のスマイルは「こまブロ!」でチェックできますので、こちらも見てみてください!
≫≫「こまブロ!」

怪我をしていたからとはいえ、
2軍から上がった選手が活躍してくれるとやっぱり嬉しいです (>_<)!
これも2軍マネージャーとしての醍醐味ですね~

これからも一人でも多くの選手が1軍で活躍してもらいたいですね!
そのためにも裏方として、しっかり選手を支えていきたいと思います!

そして今回は、今年入団した期待の高卒ルーキーを紹介します。




まずは左から坂倉、長井、高橋(昂)の大野寮での食事風景ですね(^o^)




これはロッカーにて、アドゥワと長井です。

4人とも仲が良いですよ!
ご飯も一緒に食べたり、寮でも部屋を行き来しているぐらいです(笑)

その中でも長井はというと・・・




実はこんなにおちゃめなんですよ( ̄▽ ̄)!
意外ですよね!?普段はおとなしそうにしていたんで、僕もちょっと意外でした(^_^;)

そんな彼の凄いところは、なんと!150キロ近くのストレートを投げるんです!
しかも投手を始めてまだ2年なんですって!
2年ですよ!?凄くないですか!?

高校1年生までは捕手をしていたそうです(>_<)!
長井のこれからのさらなる成長に期待しましょう!!

それでは最後に




『頑張るぞ~\(^o^)/』




   

………………………………………………………………………………………………………………………


「カープバス情報」

2017.4.21


皆さん、こんにちは!2軍マネージャーの松本です!

僕たちマネージャーはチームが移動する際の新幹線やバスなどの手配をしているのですが、
みなさんはご存じですか?このバス!?!




見たことのある方もおられると思いますが、いつも2軍が使っている”カープバス”です!
大野寮から由宇球場やマツダスタジアムなどへ、選手を乗せて移動しています。
 
実は、以前はマネージャーがカープバスを運転をしていた時期もあったんですよ!
今は運転手さんをお願いしてますけどね(^O^)


あ、楽してる!と思いました?

代わりにというわけではないですが、今は選手を乗せたカープバスではなく、
監督やコーチ、スタッフを乗せた車を運転しています。


そしてバスの運転手さんの手配も、もちろんマネージャーの仕事です!
逆に仕事増えてますね(笑)


そしてバスの中はというと・・・




こんな感じです!まぁ、普通ですかね(^_^;)
 
試合の帰りになると・・・




やっぱりみんなお疲れみたいですね~(-_-)zzz 
(写真は中村祐太です!)
 
でも、この人は・・・




野間くん!さすが!!元気ですね~(^O^) 
いつもキメ顔ありがとう(笑)


ちなみに隣にはケガから復帰した西川くん!




この2人ホント仲がいいんですよね~( ̄▽ ̄)


西川くんも元気に頑張ってますよ!
また1軍で活躍してもらいたいですね!


以上カープバスからお届けしました!



   

………………………………………………………………………………………………………………………


「ドミニカパワー」

2017.4.14


皆さん、こんにちは!2軍マネージャーの松本です!

今回はドミニカにあるカープアカデミーから来ている、
「ドミニカ三人衆」を紹介したいと思います!




左からクレート、ハビエル、ウチェスです(^O^)
 
彼らは1月下旬に来日して、秋季キャンプが終わる11月の下旬までの約10ヶ月間日本に滞在し、大野寮で選手達と一緒に生活をしています。
 
どんな事をしているか言いますと・・・

ブルペンキャッチャーとして投手のピッチング練習のボールを捕るのはもちろんのこと、投手の練習前のグラウンド整備からや練習の手伝いまで、主に投手陣の練習に関わる様々なことをしています!
(もちろん野手のサポートもしてくれています!!)




さらに!カープアカデミーから来ているドミニカの選手や、
スペイン語圏内の外国人選手の通訳までこなしてしまうんですよ!

凄いですよね!僕たちマネージャーもとても助かっています(>_<)

日本語も上手で、明るい性格なので
皆さんも球場で見かけたら声をかけてみて下さいね!


おまけ

ドミニカの人達は毎日のようにあるものを食べるそうなんです!それが・・・




そう!アボガドです!これがパワーの源みたいです!
 
ちなみに食べているのは




バティスタ選手!
彼の放つ打球はものすごいです!恐るべしアボガドパワー!



   

………………………………………………………………………………………………………………………


「さくら」

2017.4.7


皆さん、こんにちは!
最近は花粉症に悩まされている2軍マネージャーの松本です(^_^;)
 
花粉症の方は、この時期は本当に大変ですよね~(._.)
 
しかし、今の時期のいいところと言えば、そう!
『桜』ですよね!(お花見も(^O^)/!)
 
実は、2軍の由宇球場にも1本だけ桜が咲いているんです!




場所はライトスタンドの後ろで、
カープを応援しながらちょっとしたお花見も楽しめちゃうんですよ!
 
しかもこの桜の手前には広場があって、 親子でキャッチボールなんかもできちゃったりして!




もう「一石二鳥」を通り越して「一石三鳥」です!
 
これを知っていた方はなかなかの由宇マニアですね~!
この桜は今の時期にしか見られないですからね!
 
ちなみにこの桜は、自然に咲く『山桜』なんですって(^_^)
 
まだ見ていない方はカープを応援に行く”ついで”に桜も見に来てみてはいかがでしょうか!(^^)!
 
 
そして、なんと!カープにも『さくら』がいるんです!
 
これはさすがに知らないんじゃないんですかね~!?
これを知っていたら、もう選手と一緒ですよ!!
 
正解は・・・



坂倉選手でした!!

コーチや先輩たちから「さかくら」の「か」を取って 『さくら』と、呼ばれているんです(^O^)

皆さんも『さくら~』と呼んだら振り向いてくれるかもしれないですよ~




(『桜』はもう満開に近いので御覧になりたい方はお早めに!!)