<前へ |
第7回 「特別試合」 |
今回は先日18日に行われた「黒田博樹特別ユニホーム着用試合」を取り上げます。
朝早くから「コツン」「コツン」と打球音が立て続けに鳴り響く・・・。
誰が連続ティーを行っているのか気になって覗いてみると、
なんとベテランキャッチャー石原選手ではありませんか!
しかも連続ティーのボールをあげているのは緒方監督!?
実はこれ・・・監督の日課なんです。
ホームでの試合前練習では全ての野手の連続ティーを手伝っています。
最後のティーをを打ち終わると石原選手はクタクタになりながらベンチに引き揚げて行きました。
この練習のおかげかもしれませんが、最近の石原選手の打率も上がってきました。
ますます捕手内の競争が激化しそうですね!
練習後、記念プレート設置のため新井選手と黒田さんは選手通路で久々の再会!
この新井選手の笑顔はとても素敵ですね。
試合前にはチャンピオンズリングの贈呈式が行われ、闘病中の赤松選手も
久しぶりにユニフォームを着てグランドに立ちました!
そして最後に黒田さんがマウンドへ歩き始めると球場全体から歓声が上がりました。
贈呈式が終わると始球式のためキャッチボール。
新井選手はニタニタと笑いながら黒田さんとキャッチボールをし、
いよいよ始球式・・・。
と思いきや黒田さんはいつもの感覚でマウンドへ一直線。
アテンドのスタッフから「審判の方へ」と促されると、「あ!間違えた!!」と方向転換し
審判と一緒に整列しました。
始球式ではマウンドをきれいなままにするため、プレートを少し外して投球。
選手たちと熱い握手を交わしながら黒田さんはグランドを後にしました。
選手たちはセ・リーグ連覇、そして日本一を目指すため
今日からのオープン戦3連戦を戦い抜きます!
<第6回 |